見学希望の方は、タイトルに「見学希望」と明記の上、氏名(利用の方、ご家族の方)・住所・連絡先を記入しお送りください。
~当院の通所リハビリテーションの特徴~
通所リハビリテーションは「リハビリ特化型」の通所サービスです。利用者数は約60人,1か月の延べ人数約400人,1日平均約20人(2019年12月現在)です。
内訳は整形疾患・脳血管疾患,廃用症候群,呼吸器疾患,心疾患,神経筋疾患など、退院後の亜急性期から、慢性期のリハビリまで多岐に渡ります。
当院通所リハビリテーションは、リハビリを維持目的のものではなく、「運動をして体力・筋力をつけるもの」、マッサージではなく、「治療としてのストレッチ」をすることを基本としています。リハビリも一人一人の個別リハビリの時間を設けるために、あえて少人数で行っております。
【受け入れ時間】
月~金曜:午前9時~12時15分
月~水・金:午後14時~17時15分
*原則、送迎付きとなっております。
【利用料金】
要介護の場合 3時間以上~4時間未満
要介護1 444単位/回
要介護2 520単位/回
要介護3 596単位/回
*リハビリテーション提供体制加算(12単位)、リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)330単位が加加算されます。
要支援の場合
要支援1 1712単位/月
要支援2 3615単位/月
*リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)330単位と、事業所評価加算120単位、予防運動器機能向上加算225単位が加算されます。